2022年11月~12月の次世代ビジネスモデル検討WG定例会議レポート

感情解析データをAI分析

引き続き、PyCaretを用いてNPSを類推できるのかというチャレンジを行っています。


モデルの比較には、Accuracyを用います。今回、感情解析で使うネガティブな意味を持つ変数に着目して(絞って)、NPSを5段階に分類して、難易度を下げてモデルを作成しました。
上記の通り、Accuracyが70%に向上しましたが、dummyのモデルと同じですので、良い成果とは言えません。
引き続き、どの感情解析の変数がNPSに関連するのか、探ってまいります。

金融業界がFinTechの脅威に対処する方法

デジタルチャネルと顧客満足の関係性を追求する過程で、金融機関に着目して議論を深めました。金融業界は、FinTechという脅威に対してどのような対応をすべきか。特に米国では、BNPL(Buy Now, Pay Later)やニッチ・ネオバンク、オープンバンキングなどが普及しているようです。
例えば、JPモルガン・チェースでは、データ投資による顧客価値とビジネス価値の向上を推進するエグゼクティブ・リーダーシップによって、「分析工場」と表現するくらい、集めたデータを迅速かつ正確に管理し、顧客価値の提供を加速させることの重要性を述べた記事が紹介されました。日本でも、例えば、家電業界では、小さい企業が出現しており、企業の大きさに限らず、VOCにフォーカスして新製品・新サービスを展開するケースはあるのです。一方で、デジタルに移行できない顧客層へのアプローチも重要だと思います。
このように、COCでは、最新トピックを紹介しながら、議論を深めています。2023年も新しいテーマを取り上げて、おもてなしに関連するスタディーを深めてまいります。